こんにちは!新潟県長岡市の行政書士事務所、行政書士岸そうま事務所です。
皆さんは、宅建業という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
賃貸で家を借りる時や、家を購入する際に聞いたことがある方も多いかもしれません。
今回は、宅建業とは何かを簡単に解説します!
宅地建物の取引について興味のある方は、ぜひご覧ください。
宅建業とは
宅建業とは、その名の通り宅地や建物を売買・賃貸する業のことをいいます。
正式名称は宅地建物取引業といい、町の不動産屋さんや仲介業者も宅建業を営んでいるといえます。
宅地や建物の売買・賃貸だけでなく、代理や媒介もできることが宅建業の特徴です。
たとえば、ある宅地を売買してほしいと頼まれた場合は、宅建業者は土地の売買のために媒介しているといえます。
不動産業との違い
宅建業と不動産業は混同されがちですが、実は似て非なるものです。
宅建業は、先述した通り、宅地や建物の取引を行うことを指します。
対して不動産業は、土地の管理をしたり、建物にテナントを誘致したりすることもあるでしょう。
不動産業という大きなカテゴリーの中に属しているのが、宅建業といえます。
宅建業を始めるには
宅建業を始めるには、宅建業免許を申請する必要があります。
宅建業免許を申請しないまま宅建業を開業した場合、宅地建物取引業法に違反し、3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金に処されます。
次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
二 第十二条第一項の規定に違反した者
宅地建物取引業法第79条
また、免許申請の他にも、事務所の設置や保証協会への加入など、状況に応じて行うことは増えます。
やることが多すぎて手が回らない時には、許認可の専門家である行政書士の手を借りることをおすすめします。
参考:宅地建物取引業について 国土交通省関東地方整備局
宅地建物取引業とは ハトマークサイト
まとめ
いかがでしたか?
今回は宅建業について簡単に解説しました。
宅建業は生活に密接に関わってくる仕事です。
興味を持たれた方は、ぜひ宅建業についてさらに知識を深めてみてください。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
行政書士岸そうま事務所では、新潟県内の宅建業免許申請を承っております。
お気軽にお問い合わせください!
土日祝日の面談も対応いたします。(要ご予約)0258-86-7209受付時間 平日9:00-18:00
お問い合わせ